長野県チャイルドライン推進協議会の新しいグループとして発足し、現在HPなどがありません。
県内の他のグループにはホームページ、FaceBookページなどがあり、活発に広報活動をしています。
チャイルドライン佐久でも、グループ独自のホームページやチラシを作り、活動の紹介や、受け手となるボランティアさんの確保のために、講座のお知らせなどしたいと思います。
また、SNSなどへも展開をし、活動の理解を深めるとともに、さらなる広がりを考えています。
佐久市新子田、チャイルドライン佐久の事務所
1.グループ独自のHP作成方法のアドバイス。
2.子どもの支援を考えている人へ、養成講座開催に参加したくなる、チラシデザインのアドバイス。
来年度4月からの養成講座までにHPとチラシがほしい。
支援して頂く場所は佐久の事務局。一回2時間程度。
月2回程度で1日2時間程 活動日はいつでも
募集は終了しました。