第1条 利用規約の適用等
第2条 規約の変更
管理者は、利用者の了解を得ることなく、本規約の条項の追加、変更をすることがあります。その際の本サイトの利用条件は、変更後の規約によるものとします。
第3条 長野県プロボノベースの目的
第4条 本サイトの利用のための手段
本サイトの利用者は、本サイトを利用するために自己の責任と費用負担において、ウェブへの接続のために必要な機器やソフトウェア、通信手段等を用意し、それらを適切に設置、操作し、インターネット及び本サイトへアクセスするものとします。管理者は、利用者がウェブにアクセスするための準備、方法などについては一切関与しません。
第5条 本サイトの閲覧
本サイトは、誰でも自由に閲覧することができます。
第6条 プロボノ募集のために本サイトを利用できる団体
本サイトを利用してプロボノを募集することのできる団体は、次の各号の要件をすべて満たす団体とします。
第7条 プロボノとして本サイトを利用できる者
専門的知識、経験又は技能をお持ちの方は、本サイトを通じて、どなたでもNPOからのプロボノ募集に応募することが可能です。
なお、第10条第1項第1号に規定するとおり、必ずプロボノとしてNPO活動に参加できることを保証するものではありません。
第8条 プロボノ登録
本サイトには、プロボノ登録の機能があります。プロボノ登録を行うことにより、次のサービスが利用可能となります。
第9条 サイト利用者の費用負担
第10条 プロボノとして本サイトを利用できる者
本サイトの掲示板(BBS)を使用して情報を送信された場合、投稿者は、管理者及び管理者が認めた第三者に対して、投稿情報を無償で独占的に使用する権利を許諾したものとみなします。
また、投稿情報を、管理者又は管理者が認めた第三者の提供する出版物その他の媒体で転載又は表示することを許諾したものとみなします。
なお、投稿者は著作者人格権を行使しないものとします。
第11条 投稿の制限
以下の内容を含む投稿は禁止とします。
第12条 投稿に対する応答
第13条 中間報告及び結果報告
NPOは、次の各号に定める場合、管理者が別に定めるところにより、管理者に対し報告をしなければなりません。
第14条 免責事項
管理者は、次の各号の内容について一切の保証を行うものではありません。
管理者は、次の各号の一に該当する場合、利用者の承諾を得ることなく、また、利用者への事前の通知を行うことなく、本サイトの全体又は一部を一時中断、停止又は終了する場合があります。この場合、管理者は、利用者に対していかなる責任も負わないものとします。
第15条 損害賠償責任
第16条 禁止行為
本サイトの利用に際し、次に掲げる行為を禁止します。
第17条 個人情報の取扱い
管理者は利用者に関する情報の取扱に充分、配慮するものとします。
※プライバシーポリシーはこちら
第18条 補則
本規約に定めるもののほか、本サイトの利用について必要な事項は管理者が別に定めます。
本サイトにおける個人情報の取扱いについては以下のとおりです。
1 利用目的
本サイトの利用に際して提供された個人情報は、以下の目的で利用します。
2 第三者への利用及び提供の制限
前項の規定にかかわらず、長野県個人情報保護条例(平成3年3月14日条例2号)第5条第2項各号のいずれかに該当するときは、同条例の定める手続を経た上で、利用目的以外の目的のために個人情報を利用し、又は提供することができるものとします。
3 個人情報の訂正等
個人情報の訂正、削除の必要がある場合は、管理者に連絡してください。
利用目的以外の目的のために個人情報を利用し、又は提供することができる場合として長野県個人情報保護条例第5条第2項に定めるもの
※記録情報とは公文書に記録された個人情報をいいます。