みんなのための活動を応援しよう!
応援金総額227,988,8592024.04.20現在

すべての子どもたちへ十分な教育と愛を届けたい~児童養護施設、子ども食堂での無料ICT学習支援~

こんな団体です

 児童養護施設や子ども食堂で学習支援活動を行い、施設の子どもたちの学習する意欲を向上させ、確かな学力を身につけるため活動しています。タブレットを使ってつまずきを発見し、学生ボランティアが学習補助することで、進んで自学に向かわせる意欲を起こすような教育環境を整備することこそ、社会的に問題になっている、教育格差の是正に繋がると考えています。近年はプログラミング教育を取り入れて活動の幅を広げています。
 2012年4月 ボランティアグループ発足 2012年7月 虐待を受けた子どもたちの保護されている一時保護所で学習支援活動を始める 2013年5月 特定非営利活動法人登記 2013年5月 日本子ども虐待防止学会加盟 2014年4月 児童福祉施設での学習サポートを始める 2016年子ども食堂での学習サポートを始める 2017年 プログラミング教室を始める

こんな特色ある学びを行っています

 児童養護施設や子ども食堂へ出向き、タブレットを使った学習支援を10年前から行っています。タブレットを使ってつまずきを発見し、学生ボランティアが学習補助することで、進んで自学に向かわせる意欲を起こすような教育環境を整備することこそ、教育格差の是正に繋がると考えています。また、千曲市屋代駅前にちくま未来教室を開設し、プログラミング教室や算数教室、英語教室など無料で行い、経済的に困難を抱えた家庭の子どもたちへの学習支援を行っています。
 すべての子どもたちが家庭環境に依存することなく学習の機会を得られ、ICTを使った最先端の研究・開発の一端を担い、新しい街づくりに貢献できるようになるように学習支援活動を行っています。
① 児童養護施設での学習支援(松代福祉寮、恵愛)
② 子ども食堂での学習支援(にっこりひろば、ちくま未来教室)
③ プログラミング学習(ちくま未来教室)
④ オンライン学習 (松代福祉寮)
⑤ プログラミング教室 レンタルシステムの構築(マイクロビット)

具体的な取り組み内容は?

 現在、かささぎの学習支援は、児童養護施設3か所、子ども食堂3か所、昨年度は年間のべ709人の子どもたちが学習しています。しかし、施設での支援回数が月2回で全員の子どもが学習できない時があります。他の施設からの要請も多く、今年度の目標は施設10か所 延べ年間1000人の子どもたちに学習するチャンスを増やしたいと思います。施設の子どもたちは普段ICT機器に触れることがありません。ボランティア学生のようなお兄さんやお姉さんも周りにいないので、訪問を指折りまっている状況です。

今までは、会費や助成金で賄ってきましたが、子どもたちへの学習支援は無料で行っているため、運営費が足りません。そのための資金をみなさまにぜひお願いします。

応援よろしくお願いします

 「ICTは学力向上に役立つ」、それは私の10年来教育現場でICT活用支援に取り組んできた実感です。10年前に、偶然虐待を受けた子どもたちが保護されている一時保護所へ行きました。そこは、保護されているため学校へ通うことは出来ず十分な学習環境がありませんでした。iPadを使った学習支援をすること提案し学習ボランティアを募ったところ、多くの学生が集まり毎週一度の学習支援が始まりました。施設の子どもたちは、それまでの家庭環境から習熟度は様々でしたが、一人一人に合わせた指導がICTでは可能であり、多くの子どもたちが学習支援日を待っていてくれるようになりました。私たちは彼らとの経験を全国の不遇な子どもたちへも伝えていきたいと思い、NPOとして活動を始めました。現在は、長野市・千曲市の児童養護施設、子ども食堂を中心に活動しています。
 今まで活動費は自費や助成金で賄ってきましたが、多くの子どもたちが楽しみにしているのに対し、訪問できる回数や時間に限界があります。私たちの活動や理念に賛同いただき、多くの皆様にご支援をお願いします。

現在の応援金額 101,000円

21
目標:500,000円
中間目標:20,000円/50,000円

期間が終了しました。ありがとうございました。

あなたの寄付でできること

・3,000円で子ども2人の学習支援ができます。
・10,000円で5人分の教室が1回開けます。(学
 習コーディネーター1人と学生ボランティア3
 名派遣)
・15,000円で中古タブレット1台を購入すること
 ができます。
・20,000円で1か月2回の学習支援先を1カ所増
 やすことができます。(ボランティア6名。タ
 ブレット10台使います。)
・50,000円でプログラミング学習支援を1回、
 10名に行えます。(講師2名。パソコン10台使
 います。)

期間が終了しました。ありがとうございました。

いただいた寄付金は、受付期間終了後に総額から寄付サイトと法人運営経費に係る所定の手数料を引いた額を助成金として各団体へお届けします。
なお、第一目標金額に達しなかった場合は、目的の事業ができないため、募集団体ではなく「地域・分野指定助成プログラム」の助成金の原資に充てられ、運営費を差し引いた金額が公共的活動に活かされます。

 
プロジェクト実施団体

特定非営利活動法人 ITサポート 銀のかささぎ

このプロジェクトを応援する