登録団体のご紹介
特定非営利活動法人ながのアートミーティング
活動目的
-768x1024.jpeg)
この法人は、障害がある人及びその支援者に対して、アート活動に関する事業を行い、障害がある人に自己表現の場を提供するとともに、アート活動を通じた気づきの中でノーマライゼーション社会の実現や地域社会の再生に寄与することを目的とする。
活動実績
-scaled.jpeg)
令和7年度で法人設立から15年目となります。
設立以降、一貫して各会員それぞれが活動する地域で、それぞれが有するノウハウを活かし「障害のある人のアート活動事業」を適宜実施し、障がいのある人及びその支援者に対して当法人の趣旨を広報し、賛同・参加・協力を得られるよう活動しています。
なお、令和5年度から信州アーツカウンシルの事業助成を受け、発達症や不登校といった児童・生徒へのアート活動支援のニーズに応えるため、表現活動の場の確保と、ニーズに合わせたワークショップを提供する「こもろのおうち」の定期的に開催しています。
自己表現をする場所だけでなく、指導・支援する講師に様々な分野の専門家を招くことで、子どもたちの多様な可能性が引き出せたとともに、今年度から参加しはじめた場面緘黙の症状があるお子さんが、講師の先生方や運営スタッフと言葉でコミュニケーションができるようになり、お母さんが大変驚かれていました。
この事業を通じて、参加者同士の交流や情報交換だけでなく、信州アーツカウンシル主催イベントの中で、県内の他団体と交流の機会を持つことができ、今後の事業展開を検討しているところです。
支援募集中のプロジェクト
団体概要
団体番号 | 520 |
---|---|
団体名 | 特定非営利活動法人ながのアートミーティング |
団体責任者 | 理事長 関 孝之 |
所在地 | 〒380‐0803長野県長野市三輪9丁目13-15-1 |
TEL | 026-243-0012 |
kanji@janis.or.jp |