2025.05.01
寄付募集開始のお知らせ【エクセラン高校 福祉科】
松本市における高齢化の進行に伴い、将来的な介護人材の不足が懸念されています。この課題に対し、地域社会の未来を担う次世代に対し、福祉への理解と関心を醸成することを目的として、エクセラン高校福祉科と松本短期大学介護福祉学科は、小・中学生向けの体験型イベント「福祉の魅力発見イベント」を2025年7月5日(土)にイオンモール松本にて開催する運びとなりました。
本イベントの開催にあたり、より充実した体験機会の提供と円滑な運営を目指し、広く皆様からのご寄付を募集することをお知らせいたします。
◆寄付募集の背景
本イベントの実施には、会場費、体験用具・教材費、広報費、運営費など、総額約100万円の費用が見込まれております。皆様からのご寄付は、子どもたちが安全かつ効果的に福祉を体験できる環境整備のために活用させていただきます。
◆あなたの寄付で出来ること
- 3,000円のご寄付で、約10名の小中学生がスタンプラリーを楽しみながら様々な体験をしていただけるようになります。
- 5,000円のご寄付が10名集まると、メイン会場となるホールの広いスペースで、様々な体験を届けることが出来ます。
- 10,000円のご寄付が38名集まると、晴庭1Fきらめきコートをお借りすることができ、たまたま通りがかった方にもふらっと立ち寄っていただけるようになります。
◆団体からのメッセージ
私たちの「楽しみながら介護の魅力を知ってほしい」という想いに共感し、未来への応援を考えてくださり、心より感謝申し上げます。
昨年、このイベントを開催するにあたり、約100万円の費用が必要でした。特に、子どもたちが安全に、そして夢中になって体験を楽しめるための準備(体験キット、教材、会場設営など)には、多くの費用がかかります。
皆さまからの温かいご寄付は、単にイベントの開催を支援するだけでなく、子どもたちの心に「福祉の魅力」というかけがえのない種を蒔き、未来の地域社会を支える温かい心を育む力となります。
未来への笑顔と学びの輪を広げる応援を、よろしくお願いいたします!
プログラムの詳細やご寄付の受付はこちら!
以下の公共的活動応援サイト長野県みらいベースよりご確認いただけます。
URL:https://www.mirai-kikin.or.jp/donation-program/5928/
▼寄付募集の取り組みに関するお問い合わせ先
学校法人松本昭和学園エクセラン高等学校(担当:橋本)
TEL:0263-32-3701
MAIL:hashimoto-reito@excellent.ed.jp
▼長野県みらいベースに関するお問い合わせ先
公益財団法人長野県みらい基金(担当:芦澤 )
TEL:0263-50-5535
MAIL:matsumoto@mirai-kikin.or.jp