2022年度15,238,951円
2023年度25,264,520円
変化が激しく、将来を予測することが困難な時代に、子どもたちが柔軟に対応し生き抜く力を育むために、県内の様々な学びの場では、創意工夫をしたプログラムを作成し、個々が持っている能力を最大限発揮する取組が進められています。
長野県みらい基金では、長野県と協働し、「やまほいく」や「山村留学」、「フリースクール」、「いろいろな学びの場」など信州の特色ある学びへの支援を行い、子どもたちが主体的に学び続けられる環境づくりを進めるため、信州の特色ある学びを実践する団体が活動資金を調達できる寄付募集プログラム「信州の特色ある学び事業・団体助成プログラム」を実施します。
本寄付募集プログラムに参加できる団体 |
長野県内を活動拠点とした公共的活動を行う民間団体で、次の要件を全て満たす団体。 (1)寄付募集サイト「長野県みらいベース」に登録していること (2)寄付者の受ける税制優遇が長野県みらい基金と同じでないこと (学校法人、社会福祉法人、公益財団・社団法人、認定NPO法人等は対象外) (3)次の「18歳未満の学びの場」のいずれかを主宰していること (ただし、長野県から助成又は補助を受けている活動は除く。) ① 学校以外の、個々の子どもに応じた学びの実践 (フリースクール、インターナショナルスクール等いろいろな学びの場) ② 長野県の豊かな自然環境や地域の様々な資源を最大限に活かした、子どもの個性を伸ばす学びの実践 (やまほいく、山村留学等いろいろな学びの場)
上記「18歳未満の学びの場」の詳細な要件については、ご相談ください。 |
---|---|
寄付募集の対象にできる活動 | 上記「寄付募集プログラムに応募できる団体」(3)に該当する活動 |
助成対象となる使途 | 寄付募集対象とする活動に関連する、事業運営費・研修費・改装費・備品購入費・人件費・その他本寄付プログラムの趣旨に沿うと判断される経費 |
助成の対象とならないもの |
① 継続的事業で、一部助成しても次回からの見通しが立ちにくいもの ② 高額機器・機材の一部で、寄付募集しても購入できないもの ③ 既に終了した事業・活動やその欠損補填 |
申請方法 |
① 本ページから、次の様式をダウンロードしてください。 ・「助成申請書(様式第1号)」(Microsoft Word形式) ・「実施予算書(様式第1号・別紙)」(Microsoft Excel形式) ・「同意書(様式第2号)」(Microsoft Word形式) ② 上記様式3点の各項目を入力の上、印刷・押印し、電子データを長野県みらい基金松本事務所へ提出してください。(電子データはファイル形式を変えず編集可能な状態のものと、押印済みのPDFデータの双方を送付してください。)
【提出先】 ※なお、本寄付募集プログラムへの申請にあたっては、原則として「長野県みらいベース」へ団体登録(有料2,000円)が必要です。登録は随時受け付けていますので、未登録の団体は申請に合わせて登録手続きを行ってください。団体登録の方法は「長野県みらいベース|NPOの方へ」をご覧ください。 |
申請受付期間 | 2024年7月1日(月)~2024年8月30日(金) |
---|---|
寄付募集事前研修 | 2024年9月(予定) |
寄付プログラム作成 | 事業採択後~2024年9月25日(水)(予定) |
寄付募集期間 | 2024年9月26日(木)~2025年1月8日(水)(予定) |
寄付金交付 | 2025年3月(予定) |
報告書提出 | 対象事業終了後1か月以内 |
※報告書は、当サイト上で公開します。
公益財団法人 長野県みらい基金「信州の特色ある学び事業・団体助成プログラム」係
長野県みらい基金松本事務所
〒390-0852 長野県松本市島立1020 松本合同庁舎2階
TEL:0263-50-5535 FAX:0263-50-6561
E-Mail:matsumoto@mirai-kikin.or.jp